日本ジェネリックとは

企業理念

優れた医薬品をもっと広く、もっと身近に

有効性と安全性が確立され、
しかも経済性に優れた
ジェネリック医薬品の普及に全力を傾注。
患者さまの経済的負担を軽減させるとともに、
逼迫した国の医療費を削減させることを
社会的使命として邁進してまいります。
GMPを遵守した厳格な製造管理、
品質管理体制のもと、高品質な
医薬品の安定供給に取り組んでいます。

当社の歩み

日本全国に高品質のジェネリック医薬品をお届けするため、2005年に日本ジェネリックは設立されました。以来、全国の医療機関・薬局へジェネリック医薬品の安定供給を行っています。2010年に茨城県つくば市つくば工場が稼働を開始。2012年から自社の研究所で研究開発し、自社の工場で製造した製品の販売を開始するなど、開発から製造・販売まで一貫した体制を整えています。日本調剤グループとしてのシナジーを生かし、患者さまや薬局現場の声を反映した製品を企画し、製造にあたっては、患者さまに安心してお使いいただけるよう、GMPの厳格なルールのもと、教育されたスタッフが最新設備を用いて徹底した品質管理を行っています。現在では約600品目を超えるジェネリック医薬品を品揃えしており、日本の医療を支えるジェネリックメーカーを目指しています。
※GMP(Good Manufacturing Practice):医薬品の製造管理及び品質管理の基準

沿革はこちら
  • 2005
    日本ジェネリック

    設立
  • 2006
    ジェネリック医薬品
    販売開始
  • 2010
    つくば工場が
    本稼働
  • 2017
    つくば第二工場が
    竣工

当社の強み

グループ企業が一丸となってジェネリック医薬品の普及に努めています

医薬用医薬品 医薬用医薬品
医薬分業
医薬業界 医薬業界
医薬制度 医薬制度
調剤薬局事業
・日本調剤株式会社
医療従事者派遣紹介事業
・株式会社メディカルリソース
医薬品製造販売事業
・日本ジェネリック株式会社
・長生堂製薬株式会社
医薬コンサルティング事業
・株式会社日本医薬総合研究所

当社の最大の強みは、日本調剤を利用してくださる数多くの患者さまや、薬局の薬剤師をはじめとする医療従事者の声をダイレクトに製品開発に活かせること。
医薬品の改善点を知るためには、通常であればMRを通して現場からの意見を吸い上げる必要があります。しかし、当社は、グループ会社の薬局からも要望を聞くことができるため、通常聞くことが難しい、些細な問題にも耳を傾けることができるのです。医療従事者が1番手に上げる要望は、どの製薬メーカーでも重要課題として扱われます。しかし、2番手、3番手の細かな問題は表にさえ出ることも少ないのです。しっかりヒアリングできるからこそ、より良い製品開発に活かすことができ、他社との差別化につながっています。

取扱い品目数・製造品目数

2005年の設立以降、取扱い品目数・製造品目数の拡大を続けています。

品目数(2020年3月末現在)
取扱い品目数
(2023年3月末現在)
584品目
年間最大生産能力
製造品目数
(2023年3月末現在)
183品目(受託品含む)

スムーズな連携が可能な
事業所間ネットワーク

茨城県つくば市の北部工業団地には、長年当社の生産の中心となってきた「つくば工場」があります。高い生産能力を持ち、当社の安定供給の基盤となってきました。さらに、2017年12月には「つくば第二工場」が竣工。最新鋭の設備で大量生産が可能な工場として建設され、2018年より稼働を開始しています。 つくば第二工場は規模が大きく、工場全体がフルに稼働すれば、つくば工場を大きく上回る生産能力を有することとなります。
ジェネリック医薬品の工場としては国内でも最大級の規模となっています。
2つの工場のほど近くには、恵まれた最新設備と、開放的な空間で研究開発を担う「つくば研究所」があります。事業所を工場の近隣に集約するために2018年に移転し、工場とのやり取りがよりスピーディーにできるようになりました。 このように、現在、つくば市の北部工業団地に3事業所を構え、一大ジェネリックタウンを形成し、スムーズな連携を実現しています。